EOS 5D mark IV, 24-70/f2.8 II
最近一眼レフ熱が再燃し、一度手放したのを買い戻しました。
CanonがRFシステムに移行している今、あえてEFシステム。
5D mark IVで撮影した過去の写真に結構いいものが多かったので、同じカメラとレンズをチョイス。
5D mark IVは重くて大きいし、R5など最新のミラーレスに性能面では負けています。
でも重いと言っても、レンズ込みでせいぜい2kg程度。M型ライカやコンパクトデジカメよりは重いけど、そのくらいの重さって、別に大したことないはないですよね。
性能も5D mark IVですからね。悪いわけがない。少なくとも私にとってはオーバースペックなカメラです。AF速度に不満もないし画質も素晴らしい。
アマチュアは好きなものを好きなように撮れるので、カメラは何だっていいんですよね。仕事内容に応じてカメラを選ぶ必要はない。好きなものを使えばいい。趣味だし。
もちろんアマチュアだからこそ、費用対効果を考えずに最新の機種を追い求めるのもアリだと思います。
今のところ、このカメラは壊れてメーカー修理ができなくなるまでは手元に置いておこうと思っています。壊れなさそうな頑丈さですが。